top of page

渡辺靖夫

習作スケッチ (ニイニイゼミ羽化殻)
デジタル

習作スケッチ (ダイサギ)
デジタル

習作スケッチ (アオサギ)
デジタル

習作スケッチ (オオバン)
デジタル

習作スケッチ (カケス羽根)
デジタル

Grandis#01(2016)
種名:セグロセキレイ 画材:水彩ボードにインク サイズ(cm): 50×35

Migrans#02(2016)
種名:トビ 画材:水彩ボードにアクリル サイズ(cm): 100×70 Artists for Conservation - 2016 Exhibition 入選

Migrans#01(2015)
種名:トビ 画材:水彩ボードにアクリル サイズ(cm): 50×35 Artists for Conservation - 2015 Exhibition 入選

Nipalensis#04(2014)
種名:クマタカ 画材:水彩ボードにインク サイズ(cm): 35×50 Artists for Conservation - 2017 Exhibition 入選

arzettas#01(2015)
種名:コサギ 画材:水彩ボードにインク サイズ(cm): 50×35 Artists for Conservation - 2017 Exhibition 入選

calliope#01(2013))
種名:ノゴマ 画材:水彩ボードにアクリル サイズ(cm): 50×35 Artists for Conservation - 2016 Exhibition 入選

Regeneration#04(2013)
種名:オオセンチコガネ 画材:水彩ボードにアクリル サイズ(cm): 50×35

Nipalensis#03(2011)
種名:クマタカ 画材:水彩ボードにインク サイズ(cm): 50×35 Birds in Art 2011Exhibition 入選

Lammergeier(2009)
種名:ヒゲワシ 画材:水彩ボードにインク サイズ(cm): 50×70

Cinerea#01(2012)
種名:アオサギ 画材:水彩ボードにアクリル サイズ(cm): 50×35 Artists for Conservation - 2015 Exhibition 入選

Pergrinus#01(2010)
種名:ハヤブサ 画材:水彩ボードにインク サイズ(cm): 35×50
bottom of page